きぎょう

きぎょう
I
きぎょう【企業】
営利の目的で継続的・計画的に同種の経済行為を行う組織体。 また, その活動。
II
きぎょう【機業】
織物を作る事業。 はた織り。

「~家」

III
きぎょう【起業】
新しく事業を始めること。
IV
きぎょう【起行】
浄土教で, 往生するための仏教的行為, 特に念仏をとなえること。
安心
V
きぎょう【鬼形】
鬼のかたち。 鬼のすがた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”